仙台
私が初めて仙台に行ったのは、Timeless Worldの時です。
たった1人での遠征でしたので、
迷ったり困ったこともありましたので、
ここでは、会場付近のこと、コブクロさんのゆかりの地、ホテルの取り方など
ご紹介してきますので、参考にしてください。
☆「一福」
仙台と言えば、牛タン🐄
お店もいっぱいありますが、コブクロさんのサインのあるお店は、
「一福」さんです。
そんなに広いお店ではないので、ライブのある日は、
早めに行って並んだ方いいかもしれません。
定休日は、毎週日曜日
AM 11:30~23:00まで営業されていますので、ライブ終わってからでも間に合いそうすね
☆冷やし中華発祥の地 龍亭
そうそう心ツアーのときに、小渕君が行った
冷やし中華発祥の地はここです。
小渕君の座った席もちゃんと写メってきました💕
今まで色んな冷やし中華食べてきましたが、本当にこのお店のは、美味しかったです。
キュウリの皮は、ちゃんと剥いたりされてるようですよ。
拘りだそうです。
ここもそんなに広くはないので、早めに行かれることをオススメします。
小籠包も召し上がられていました。
☆仙台プラザホール
仙台ライブはいつも仙台プラザホールで開催されています💛
仙台駅から一駅ですが、私はいつも歩きます。
道も広いし、雨が降っていなければ歩いた方が気持ちがいいです。
会場近くには、コンビニもありますので、便利ですよ。
ただ会場側には、あまりお店がありませんので、
終わってからは、線路反対側に行かれると色んなお店もあります。
ホテル選びは、会場側か、反対側か迷われるかと思いますが、
私は、いつも会場側にしています。
繁華街と呼ばれる方は、会場とは反対側になります。
ご自身が便利な方を選ばれるのがいいかと思います。
☆TSUTAYA
そうそう最後になりましたが、
ATBツアーの時に、時間があったので小渕君大好きな漫画の映画を観られたそうですよ。
きっと駅前の映画館ですね。
それからぶらぶらと歩いて、駅前のTSUTAYAで、
ATBのアルバムが何位になってるのか気になって見に行ったそうですよ^^
小渕君的には、発売されてから数か月経つのに2位だったから大喜びでしたが、
MCで黒ちゃんに、「なんで入れ替えてきーひんねん~」っていじられてました(笑)
ほんとにいつも楽しいMCですよね~♬
TOHOシネマズ仙台
小渕さん大好きなアニメの映画を見られたそうです。
MCで話されていました。
仙台はとても便利なところですし、美味しい物もたくさんあります。
新幹線で行かれる方も飛行機で行かれる方もおられるかと思いますが、
仙台は、格安航空も飛んでますので、おススメのひとつです。
格安航空ですと、荷物を預けるのにお金がかかっちゃうので、
そうなるとちょっとお高めになっちゃうんです。
寒い時期の2泊は、やはり嵩張るので、重さも荷物の大きさも気をつけてくださいね。
できるだけ、着込んで乗られることをオススメしたいところですが、
限界がありますよね💦
また新しい仙台情報があれば更新していきたいと思いますので、
時々遊びにきてくださいね^^