横浜
横浜「神奈川県」では、もうコブクロさんは、何度もライブをしていますね。
ゆかりの地もいっぱいあります。
会場の情報や、ゆかりの地をご紹介しますので、
行かれる方は、参考にしてください。
横浜コブクロゆかりの地
☆大桟橋
横浜でのゆかりの地と言えば、

蒼く優しくPV
「蒼く優しく」でのPVにもなった、「大桟橋」が有名です。
私も何度も行ってます。
夕方の日が沈むころには、イルミネーションを楽しむカップルも多いです。
いつか、私も~(笑)
「bills]

心ツアーで来店
「bills」のパンケーキなどもいいですね^^
もちろん、小渕さんが、座られた場所でいただいてきましたよ💕
お店の方に、「コブクロの小渕さんが座られた場所に座りたい」とお願いすると、
空いていれば、案内していただけますよ^^
そして、「同じメニューを教えてください」と聞いてみてくださいね♪
お店の方は、親切に教えてくださいます^^
1人では、食べきれないので、お友達とのシェアをオススメします^^
美味しいです♪
個人的には、私は、ここの店舗が一番好きです^^

小渕さん席で同じメニューです
ロケーションもお味もgood♪
billsでお腹いっぱいになったら、今度は、山下公園で少しお散歩もいいですね。
ここもコブクロさんのゆかりの地ですよ。
ここの近くの「神奈川県民会館」は、
「Timeless World Tour」のときにライブが開催された場所です。
横浜と言えば中華街ですよね。
中華街に行くと、必ず立ち寄るお店が、あるんです。
よくテレビでも紹介されているお店で、「謝甜記 貮号店」
ここのおかゆは、最高に美味しいです。
から揚げも、苦手な私ですが、ここのは頂けます
他にもたくさん美味しいものありますが、ここも人気店。
予約もできないので、かなり並ぶのを覚悟しなければいけません。
開店前から並ばれるので、早く行って並ばれることをオススメします。
さて、令和初日のライブ、盛り上がりましたよ~~♪
私は、最前列でそれはそれは、大変記念になるライブとなりました。
コブクロのお2人も、テンションマックスでした^^
☆パシフィコ横浜
桜木町から徒歩で10分くらいです。
パシフィコ横浜に行くまでには、たくさんの飲食店や、
ドラッグストア、コンビニなどたくさんお店がありますので、
とても便利な場所です。
ライブ前は、どこのお店も混みますので、予約ができそうであれば、
予約していく方が良い思います。
翌日の5月2日は、小渕さん自ら、
「今日は、52の日💕」なんですって~~って、と~っても嬉しそうに話されてたのが

パシフィコ横浜からの景色です。
とても印象的です。💓
横浜のゆかりの地がまたあればアップしていきますので
楽しみにしていてくださいね。