鹿児島
鹿児島は、「何故旅をするのだろう」のPVにもなった場所ですね。
PVを観ていて、めちゃくちゃ行きたくなって「何故旅をするのだろう」ツアーしてきました。
PVでは、なかなか分かりづらいコブクロゆかりの地を
実際に行って、何度も何度もPVを観ながら
調べてきましたので、
鹿児島に行かれるときは、是非参考にしてくださいね。
☆鹿児島コブクロゆかりの地
☆「福わらじ」さん
あの豚しゃぶのお店の豚しゃぶは最高です^^
わがまま聞いてくださって、コブクロさんと同じお部屋で同じお席に案内していただき、
PVにでも、豚しゃぶを作っておられる方に、私達も作っていただきました。
私が行ったときは、ランチもされていたのですが、
今は、夜のみの営業になってるようですので、定休日もチェックして
行かれることをオススメします。

コブクロさんの座られた席 お部屋です。
2人なのに、わがまま聞いてくださって、
この広いお部屋でいただきました。

コブクロさんの接待されたお姉さん
コブクロさんのお話をたくさんしてくださいました。
☆桜島
桜島は、コブクロさんと同じフェリー🚢を狙って、乗り込みました^^
桜島で月讀神社へ参拝
休憩したフェリー乗り場のカフェには
コブソンがかかり
コブクロの20th宮崎ライブのバスタオルが掲げられてました💕
こういうの嬉しいですよね~💕
☆黒福多
ここのとんかつは、真っ黒なんです😲
見た目は、最初はびっくりしますが、
大丈夫です。
サックサックの衣で、めちゃくちゃジューシーで美味しいですよ~
☆草千里
少し足を延ばして、草千里もいきましたよ~
雄大な景色に圧巻です。
写真では、伝えきれないほど素晴らしい場所です。
機会があれば、是非一度行ってみてくださいね。
ここは、車がないといけないので、レンタカーで私は行きました。
早朝に行くことをオススメします。
サンダル履きは、避けた方がいいと思います。
そうそう
ここは余談になっちゃうのですが、
ライブのお話ですが・・・
2日目のライブでは
最初から小渕さんの熱気を感じる💚💜💛
2曲歌ったところで黒田さんがちょっとため息をつき
黒田さん:ちょっと休憩する?もう中盤ちゃう?
小渕さん:まだ2曲名!
と後ろ向いて首を横にふりながらハープを装着してる(笑)
そして3曲目
歌詞を間違う・・(笑)
「歌詞まちごーた」とカミングアウト
小渕さん:みなさん気づいてるわ
小渕さん:
今日はたくさん僕の友達が来てくれてるんです。ちょっと照れますけど嬉しいですね。
どこからきたの?コーナーで発覚
宮崎から来られた人の多いこと!!
半数以上おられたと思います。
盛り上がりのコーナーで
友達に声だしさせる小渕さん
こじんじょうほー(笑)
小渕さん:さーて誰にしようかな~消防士の~といったら今下向いた○○~
って感じ😆
TEAM KIAIのメンバーさん3名が選ばれ
スポットライトがあたる
そして9曲名
カースケさんのスティックのカンカンカン
あっ!途端に鳥肌!!
黒田さん熱唱
思わずスタオベ!!!
このツアー二回目のスタオベでした
この曲に込められたお2人の心に感動
小渕さん:本当は違う曲を歌う予定だったんですが、昨夜黒田と話してこの曲を歌うことに
しました。
その後ももうテンションマックスのまま
15曲目からは涙止まらず
19曲目も明るい曲なのに涙止まらず
こんなライブ初めてでした
多分9曲目
黒田さんが熱唱してて、少し後ろに下がり
ガクッと膝折れしかけたんです
その曲も終盤やったので、心から
エールを送りました。
全身全霊で歌うから・・黒田さんは・・
MCで
黒田さんの歌唱を絶賛する小渕さん
うぉ~で泣かせられるのは野生のライオンか黒田くらいです
と、拍手
照れた黒田さんは
俺、膝噴火した・・って(笑)
で、小渕さんは
黒田さんのエネルギーのバロメーターを
欽ちゃんの仮装大賞の得点板みたいにしたらええねん、と口まねで笑いをとり
欽ちゃん走りまで(笑)
黒田さん:お前のその芸の達者なとこ呆れるわ。疲れてるのにそのテンション腹立つ~
話合わんわ~
って笑笑
終演後のスクリーンには青空が広がり
「どんな空でも」の大合唱!
鹿児島の空に力を!
晴々!☀
このタイミングで鹿児島でライブが開催されたこと
偶然ではないよね
素晴らしい2日間でした。
開催されたことに感謝です。