奈良かき氷① 大阪 京都 兵庫
奈良はかき氷発祥の地
奈良のかき氷屋さんの予約の取り方、アクセスなどご紹介しています。
TRICO
メニュー
全て手書きで、中身も書いてくれてるので、わかりやすいです。(移転前)
現在は変わっています(__)
が、とにかく迷います(;’∀’)
このお店、予約10秒で埋まる💦
予約取れない😢
営業日も不定期…💦
かき氷🍧の件で☎TEL問合せは🙅🆖💦
なんとも条件が厳しいお店🍧😱
R2.9.11でここは閉店されて移転されています。
この投稿をInstagramで見る

楽食 宝山
生駒の宝山寺に行ったときに立ち寄ったお店です。
お店の雰囲気も、昭和を思わせる懐かしい気持ちになれます。
寅さんの撮影もされたようです。
ことだま
古民家

古民家カフェ
ことだまさんは、予約もできます。
大勢で行って、大声で話をしてると注意されるので気をつけましょう。
今のご時世はどこもそうなっていますが、ここはコロナ過の前からです。
のんびり静かに過ごしたい方には、いいですね。
かき氷はもちろん、他のメニューも人気のお店です。
14時以降のデザートタイムは、予約不可(随時調べて行くのがお勧めです)
この投稿をInstagramで見る
宝石箱
奈良では有名なかき氷店のお店
以前は予約はできず、整理券だったので、早朝に行っても入れないことがしばしば・・・・
でもうれしいことに、今はネットから予約可能に☆
嬉しいです。
店内はソーシャルディスタンスも保たれていますよ
これはリトマスかき氷 🍋をかけると色が変わります。
メニューは席に着く前に、レジで決めてお支払いを済ませてから席につくという
順序ですので
あらかじめ決まってる方がスムーズに済みます。
なかなか決まらないと後ろの方が待つことに・・・・💦
この投稿をInstagramで見る
奈良日航ホテル
かき氷は🍓の時期は、二種類です。
この投稿をInstagramで見る
堀内果樹園
この投稿をInstagramで見る
花もり 三輪神社
メニュー

メニューは月で変わるものもあるそうです。

生レモンがそのまま絞れます。
お店はカウンター(室内)ですが、土足厳禁。
外は夏でも涼しい感じがしますが、やはり夏は夏💦
木が多いので虫も多いですね(;’∀’)
かき氷はとても美味しいですし、その他メニュー(ランチも)あります。
隠れ家的で素敵なお店です。
この投稿をInstagramで見る
1 2